LotROのキャラクターに何故その名前をつけたのか? 何からとったのか? そういう由来を集めています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
*前書き*
LotROのキャラクターに何故その名前をつけたのか?
何からとったのか?
そういう由来を集めています。
棚ぼたコンテンツ第三弾…
*由来募集*
中つ国の住人の方。
是非とも名前の由来を教えて欲しいです。
もしも、奇特な方がおられましたらこのブログ(記事)のcommentかこちらに
・名前(LotRO内で表示されている形式で)
・そのキャラが活動しているサーバー
・その名前の由来
という風にコメントしてくれたら幸いです。
※由来を提供してくださった人で、訂正・補足があるときはその項目のコメントに書いてください。
見つけ次第編集します。
※原則として、できるだけ聞いたとおり、書かれたとおりに掲載させてもらいます。
※キャラのSS(スクリーンショット)やイラストを載せることもできます。
その際はメルアドを公開していますのでそちらに画像をアップされてるアドレスを教えていただくか送っていただくようお願いします。
皆様の提供をお待ちしております。
(080715)追記:MPの方々からの提供も勿論お待ちしております!
*ご案内*
姉妹企画の
『UO名前由来百科』

『DDO名前由来百科』
もよろしくお願いします。
LotROのキャラクターに何故その名前をつけたのか?
何からとったのか?
そういう由来を集めています。
棚ぼたコンテンツ第三弾…
*由来募集*
中つ国の住人の方。
是非とも名前の由来を教えて欲しいです。
もしも、奇特な方がおられましたらこのブログ(記事)のcommentかこちらに
・名前(LotRO内で表示されている形式で)
・そのキャラが活動しているサーバー
・その名前の由来
という風にコメントしてくれたら幸いです。
※由来を提供してくださった人で、訂正・補足があるときはその項目のコメントに書いてください。
見つけ次第編集します。
※原則として、できるだけ聞いたとおり、書かれたとおりに掲載させてもらいます。
※キャラのSS(スクリーンショット)やイラストを載せることもできます。
その際はメルアドを公開していますのでそちらに画像をアップされてるアドレスを教えていただくか送っていただくようお願いします。
皆様の提供をお待ちしております。
(080715)追記:MPの方々からの提供も勿論お待ちしております!
*ご案内*
姉妹企画の
『UO名前由来百科』


『DDO名前由来百科』

もよろしくお願いします。
PR
この記事にコメントする
無題
大変面白い企画ですので、私も参加させて頂きます!
アドラヒア【Narya】
ゴンドールの大公イムラヒルの父親「アドラヒル」と、息子である「エルフィア」から。結果的に、語尾の部分はシンダリンで「~の司/~の領主」を意味する「ヒア」となりました。
一方、前半部分の「アドラ」は、今もって意味不明(@@)。ただし、未訳のシンダール/英語辞典には、
「Adleg=free / release」
と、書いてあるそうで。
さらに乏しい資料をひっくり返してみた限り、「~eg」は形容詞に多い語尾のようなので、「コレはadl-の部分が、“解放”の意味を担う語幹に違ぇねえ!」と、妄想大全開。
「人々を自由へと導く領主」
という意味なのだと、勝手に思い込むコトにしました。
もちろんキャラ設定的には「ドル・アムロスの貴族の出」で、クラスもキャプテンであります!(^^)
アドラヒア【Narya】
ゴンドールの大公イムラヒルの父親「アドラヒル」と、息子である「エルフィア」から。結果的に、語尾の部分はシンダリンで「~の司/~の領主」を意味する「ヒア」となりました。
一方、前半部分の「アドラ」は、今もって意味不明(@@)。ただし、未訳のシンダール/英語辞典には、
「Adleg=free / release」
と、書いてあるそうで。
さらに乏しい資料をひっくり返してみた限り、「~eg」は形容詞に多い語尾のようなので、「コレはadl-の部分が、“解放”の意味を担う語幹に違ぇねえ!」と、妄想大全開。
「人々を自由へと導く領主」
という意味なのだと、勝手に思い込むコトにしました。
もちろんキャラ設定的には「ドル・アムロスの貴族の出」で、クラスもキャプテンであります!(^^)
無題
>アドラヒさん
参加、ありがとうございました。
早速掲載させていただきました。
また、リンクも張らせてもらいました。
訂正などがありましたら、お気軽に書き込みください。
ブログ拝見しましたが、名付けにかなり苦闘されたようで(^^;
でも、その分新たな愛着が出るんじゃないでしょうか。
他のキャラの分がありましたら、またお願いします。
お友達にも教えてくれると助かります、俺が(≡ω≡)
参加、ありがとうございました。
早速掲載させていただきました。
また、リンクも張らせてもらいました。
訂正などがありましたら、お気軽に書き込みください。
ブログ拝見しましたが、名付けにかなり苦闘されたようで(^^;
でも、その分新たな愛着が出るんじゃないでしょうか。
他のキャラの分がありましたら、またお願いします。
お友達にも教えてくれると助かります、俺が(≡ω≡)
無題
デネローヴァル【アエグロス】
名前はDene(しなやかな・柔軟な)+rhofal(変化してroval・翼とか羽)です。渡り鳥のようなミンストレルになろうとおもってつけました。
補:UOのときはCeletanでした。Celeb(銀)とTan(弦)をつなげてごろの悪いbを抜いたので、正しいエルフ語の名前じゃなくなっていますが。
名前はDene(しなやかな・柔軟な)+rhofal(変化してroval・翼とか羽)です。渡り鳥のようなミンストレルになろうとおもってつけました。
補:UOのときはCeletanでした。Celeb(銀)とTan(弦)をつなげてごろの悪いbを抜いたので、正しいエルフ語の名前じゃなくなっていますが。
無題
>デネローヴァルさん
参加していただきありがとうございます。
早速掲載いたしました。
ブログのほうにリンクを張らせて貰いました。
訂正などありましたら、お気軽に書き込んでください。
デネローヴァルさんもUO経験者ですか。
あるていどはいるとは予測していましたが、それ以上に中つ国にはブリタニアから(あるいは経由)の移住者が潜んでいるようですね…
参加していただきありがとうございます。
早速掲載いたしました。
ブログのほうにリンクを張らせて貰いました。
訂正などありましたら、お気軽に書き込んでください。
デネローヴァルさんもUO経験者ですか。
あるていどはいるとは予測していましたが、それ以上に中つ国にはブリタニアから(あるいは経由)の移住者が潜んでいるようですね…
無題
N鯖のドワーフチャンプ、ハダリです。
小馬亭での話題が濃い飲み会は楽しかったですね~
ということで由来書きに来ましたよ。
以前やっていたMMOでは某アイドル様のお名前を使っていましたが
さすがに中つ国でその名は浮くだろう、ということで
そのMMOでサブにしていた「ハダリ」という名をつけました。
後ろが「リ」なのでドワーフらしいでしょ・・・どうかな。
ハダリというのは映画「イノセンス」に出てきたガイノイドの名前で
これも元をたどると「未来のイヴ」に出てきた女性型アンドロイドの名前です。
どっちにしても魂のない「お人形」ということで、プレイヤーが動かして初めて命を吹き込まれるゲーム内キャラクターの名にふさわしいのではと自分では思ってます。
小馬亭での話題が濃い飲み会は楽しかったですね~
ということで由来書きに来ましたよ。
以前やっていたMMOでは某アイドル様のお名前を使っていましたが
さすがに中つ国でその名は浮くだろう、ということで
そのMMOでサブにしていた「ハダリ」という名をつけました。
後ろが「リ」なのでドワーフらしいでしょ・・・どうかな。
ハダリというのは映画「イノセンス」に出てきたガイノイドの名前で
これも元をたどると「未来のイヴ」に出てきた女性型アンドロイドの名前です。
どっちにしても魂のない「お人形」ということで、プレイヤーが動かして初めて命を吹き込まれるゲーム内キャラクターの名にふさわしいのではと自分では思ってます。
無題
>ハダリさん
参加していただきありがとうございます。
早速掲載いたしました。
また、ブログのほうにリンクを張らせて貰いました。
訂正などありましたら、お気軽に書き込んでください。
昨夜は遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
あの自分の暴走っぷりは黙々と演奏していたKSメンバーを呆れさせているんじゃないか?と思いつつも止まりませんでした。
うちのKSは(通説の)LotRO平均年齢より若い人が多いようで、どうも古めの話に乗ってきてくれなくて・・・
次回はいつ行けるかは分かりませんが、また小馬亭でお逢いしましたら懲りずに相手してやってください(^^
参加していただきありがとうございます。
早速掲載いたしました。
また、ブログのほうにリンクを張らせて貰いました。
訂正などありましたら、お気軽に書き込んでください。
昨夜は遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。
あの自分の暴走っぷりは黙々と演奏していたKSメンバーを呆れさせているんじゃないか?と思いつつも止まりませんでした。
うちのKSは(通説の)LotRO平均年齢より若い人が多いようで、どうも古めの話に乗ってきてくれなくて・・・
次回はいつ行けるかは分かりませんが、また小馬亭でお逢いしましたら懲りずに相手してやってください(^^
無題
いつぞやはお世話になりました。
当ブログの方にもお越しいただき誠にありがとうございます。
せっかくなので由来についても書いていきます。
パピロ【Narya】
パンの名前から。バタークリームの挟まった奴。
かなりローカルなパンらしく元ネタがバレにくいと思ったんでつけた名前だが、ここでバラしてちゃ意味ないな。
当ブログの方にもお越しいただき誠にありがとうございます。
せっかくなので由来についても書いていきます。
パピロ【Narya】
パンの名前から。バタークリームの挟まった奴。
かなりローカルなパンらしく元ネタがバレにくいと思ったんでつけた名前だが、ここでバラしてちゃ意味ないな。
無題
>パピロさん
企画に参加していただきありがとうございます。
早速掲載いたしました。
また、ブログのほうへのリンクを張らせて貰いました。
訂正などがありましたら、お気軽に書き込んでください。
パンのほうについて調べてみましたが、どうも二つの地域で売られているようで。
もっとも杜か古かの違いで、どちらも都でではありますが。
・・・あっ!?
由来がバレたこれからは、挨拶代わりに食べられたり??
企画に参加していただきありがとうございます。
早速掲載いたしました。
また、ブログのほうへのリンクを張らせて貰いました。
訂正などがありましたら、お気軽に書き込んでください。
パンのほうについて調べてみましたが、どうも二つの地域で売られているようで。
もっとも杜か古かの違いで、どちらも都でではありますが。
・・・あっ!?
由来がバレたこれからは、挨拶代わりに食べられたり??
無題
よろしくお願いします。
葦野辺【Narya】
ブリーの人間なので、植物や住まいに関わる名字で呼ばれたかったことから勝手に作りました。
ホビットで「葦之浦家」という名も考えていましたが、遊びすぎかと思い直して変更しました。
葦野辺【Narya】
ブリーの人間なので、植物や住まいに関わる名字で呼ばれたかったことから勝手に作りました。
ホビットで「葦之浦家」という名も考えていましたが、遊びすぎかと思い直して変更しました。
無題
>葦野辺さん
参加していただきありがとうございます。
早速掲載させてもらいました。
また、ブログのほうへのリンクを張らせて貰いました。
訂正などがありましたら、お気軽に書き込んでください。
個人的には不思議でならないのですが、指輪では漢字の名前がほとんど違和感が無いんですよね。
「葦之浦家」、コメントを書いている今「遊びすぎ」の意味が分かりました。
結構ネタにして遊んでいるのに、不覚・・・
参加していただきありがとうございます。
早速掲載させてもらいました。
また、ブログのほうへのリンクを張らせて貰いました。
訂正などがありましたら、お気軽に書き込んでください。
個人的には不思議でならないのですが、指輪では漢字の名前がほとんど違和感が無いんですよね。
「葦之浦家」、コメントを書いている今「遊びすぎ」の意味が分かりました。
結構ネタにして遊んでいるのに、不覚・・・
無題
こんにちは。お久しぶりです。
ブログにもご紹介いただきありがとうございます。
最近は、もっぱら「ごんぎつね」は飲み会キャラとなりつつありますw。できたら、流しの詩歌いとか、RPもしようかとも思ってもいるのですが。で、今は、中つ国各地を見て回るのに忙しく、そのための、ある程度レベルをあげるKSきゃらということでALTが良く中つ国には出てきておりますので、自己紹介を追加で。
しろねこ【Narya】
「ごんぎつね」の別キャラ。佐野洋子の童話「100万回生きたねこ」のヒロインの名前から命名。名前への思いについては、「中年狐の一人旅」ブログのカテゴリー「白ネコを語る」及び「しろねこと旅す」をお読み下さい。
ブログにもご紹介いただきありがとうございます。
最近は、もっぱら「ごんぎつね」は飲み会キャラとなりつつありますw。できたら、流しの詩歌いとか、RPもしようかとも思ってもいるのですが。で、今は、中つ国各地を見て回るのに忙しく、そのための、ある程度レベルをあげるKSきゃらということでALTが良く中つ国には出てきておりますので、自己紹介を追加で。
しろねこ【Narya】
「ごんぎつね」の別キャラ。佐野洋子の童話「100万回生きたねこ」のヒロインの名前から命名。名前への思いについては、「中年狐の一人旅」ブログのカテゴリー「白ネコを語る」及び「しろねこと旅す」をお読み下さい。
無題
>ごんさん
再び提供ありがとうございます。
お名前はソーシャルでちらちらとはお見かけするのですが、そういう時は大抵既に組んでおられるようなので、心の中でご武運を祈る程度にさせて貰っております(w。
しろねこさんのほうはこれからは100万回復活するような目に合われない事も祈っておきます。
再び提供ありがとうございます。
お名前はソーシャルでちらちらとはお見かけするのですが、そういう時は大抵既に組んでおられるようなので、心の中でご武運を祈る程度にさせて貰っております(w。
しろねこさんのほうはこれからは100万回復活するような目に合われない事も祈っておきます。
無題
面白そうなので参加させていただきます。
名前の由来って結構興味深いですよね。いつも楽しく拝見しています。
Anaeth【Narya】
シルマリル好きなのでそちらから由来できそうなものはないかと思ってニアナイス・アルノイディアド/ Nirnaeth Arnoediad(涙尽きざる合戦)からアナイス(Anaeth)をとりました。
あと単純にthで「ス」というのが好きだからだったりもします。
響きがよくてこれにしたのですがあんまり縁起は良くないですよね…(笑)
名前の由来って結構興味深いですよね。いつも楽しく拝見しています。
Anaeth【Narya】
シルマリル好きなのでそちらから由来できそうなものはないかと思ってニアナイス・アルノイディアド/ Nirnaeth Arnoediad(涙尽きざる合戦)からアナイス(Anaeth)をとりました。
あと単純にthで「ス」というのが好きだからだったりもします。
響きがよくてこれにしたのですがあんまり縁起は良くないですよね…(笑)
無題
>アイナスさん
参加、ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
自分がPCの命名に凝るほうなので(とはいっても世界観に沿わない方向に凝ったりもしますが)、どうしても他のPCのキャラの名前も気になって気になって…それで生まれた企画です。
今後もありましたら、またよろしくお願いします。
参加、ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
自分がPCの命名に凝るほうなので(とはいっても世界観に沿わない方向に凝ったりもしますが)、どうしても他のPCのキャラの名前も気になって気になって…それで生まれた企画です。
今後もありましたら、またよろしくお願いします。
無題
鉱物の名前です。
雲母(うんも)は馴染みが薄い気もしますが、ストーブの窓に使われているとてもメジャーな鉱物だったりします。
最後が「も」で終わる名前に親しみを感じてEQやDDOでも使ってましたが、指輪のN鯖では既に使われていたのでN鯖行きは断念しました。
雲母(うんも)は馴染みが薄い気もしますが、ストーブの窓に使われているとてもメジャーな鉱物だったりします。
最後が「も」で終わる名前に親しみを感じてEQやDDOでも使ってましたが、指輪のN鯖では既に使われていたのでN鯖行きは断念しました。
無題
>雲母さん
由来提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
分かれば大丈夫なので(分からない場合はコメントレスにて確認しますので)、あまり気にされなくてもOKですよ。
最初、「きらら」と読んでしまった俺は負け組みでしょうか…
由来提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
分かれば大丈夫なので(分からない場合はコメントレスにて確認しますので)、あまり気にされなくてもOKですよ。
最初、「きらら」と読んでしまった俺は負け組みでしょうか…
無題
うんこさん【Aeglos】
エテンで大蜘蛛として遊んでます。
ネーミングのコンセプトとしては「小学生がつけそうな名前」です。
「うんこ」ではそのまますぎてアレなので「さん」を付けてよりソフトな印象にしました。
よろしくお願いします。
エテンで大蜘蛛として遊んでます。
ネーミングのコンセプトとしては「小学生がつけそうな名前」です。
「うんこ」ではそのまますぎてアレなので「さん」を付けてよりソフトな印象にしました。
よろしくお願いします。
無題
西の地に着て、はや一年かのう・・・
中つ国へ残っている友は元気にしておるかな・・・
感慨深いのでのう。記念に記させて頂くぞい
***
Rolf(ろるふ)【Narya】
Rudolfを独語で縮めたもの。
古独語ではfame-wolf/名声(高名)と狼を意味する?
(わたし個人に思うところがあり、敢えて、指輪物語の世界に沿っていない名前をつけております。)
(中つ国に存在するはずのない名前=存在しない人という、一種の個人的な謎賭けです)
つまるところ・・・
「名声や高名に固執した孤独な人物」
を表現したくてつけた名前。
故にgame内では、ひとりぼっちで、寂しがりや(狼は孤独と思われがちですが、群れで行動しますからね)
そして見栄っ張りという偏屈な老人LRMというキャラクターを演じ(RP)させて頂きました・・・。
きっと皆さん、PC画面の前で苦笑いが絶えなかったことでしょう(汗
仲良くして頂いたかたをはじめ、所属KSの皆さん散々ご迷惑をおかけしました・・・。
***
という感じかな?後は宜しく頼むぞい。
中つ国に残る勇敢な友たちに、ヴァラールの恩寵があらん事を
中つ国へ残っている友は元気にしておるかな・・・
感慨深いのでのう。記念に記させて頂くぞい
***
Rolf(ろるふ)【Narya】
Rudolfを独語で縮めたもの。
古独語ではfame-wolf/名声(高名)と狼を意味する?
(わたし個人に思うところがあり、敢えて、指輪物語の世界に沿っていない名前をつけております。)
(中つ国に存在するはずのない名前=存在しない人という、一種の個人的な謎賭けです)
つまるところ・・・
「名声や高名に固執した孤独な人物」
を表現したくてつけた名前。
故にgame内では、ひとりぼっちで、寂しがりや(狼は孤独と思われがちですが、群れで行動しますからね)
そして見栄っ張りという偏屈な老人LRMというキャラクターを演じ(RP)させて頂きました・・・。
きっと皆さん、PC画面の前で苦笑いが絶えなかったことでしょう(汗
仲良くして頂いたかたをはじめ、所属KSの皆さん散々ご迷惑をおかけしました・・・。
***
という感じかな?後は宜しく頼むぞい。
中つ国に残る勇敢な友たちに、ヴァラールの恩寵があらん事を
無題
>Rolfさん
西の至福の地よりの参加、ありがとうございます。
先ほど掲載させていただきました。
ほんの少し変えさせてもらいましたが、もし不都合あればなるたけはやく訂正しますので、ご連絡ください。
Rolf翁のこれからの旅路にアウレの加護と髭の誉れがあらんことを。
西の至福の地よりの参加、ありがとうございます。
先ほど掲載させていただきました。
ほんの少し変えさせてもらいましたが、もし不都合あればなるたけはやく訂正しますので、ご連絡ください。
Rolf翁のこれからの旅路にアウレの加護と髭の誉れがあらんことを。
無題
返信遅れまして申し訳ありません。
掲載して頂き、ありがとうございますっ
内容についても何ら問題はありません
(わたしが書いただけに内容がないよう・・・ああ、冗談です。石を投げないでっ!)
>Rolf翁のこれからの-
感謝の限り、あなたとその友。そして中つ国に幸せが訪れん事を~
掲載して頂き、ありがとうございますっ
内容についても何ら問題はありません
(わたしが書いただけに内容がないよう・・・ああ、冗談です。石を投げないでっ!)
>Rolf翁のこれからの-
感謝の限り、あなたとその友。そして中つ国に幸せが訪れん事を~
無題
由来:シンダリン語で「狩人」
クラスがHNTなので。
もう少しひねった方が良かったかな(^^;
サーバー:Narya
と言うのを間違えて2/15のデネローヴァル【Aeglos】さんのページのコメントに入れてしまいました。お手数ですが消しておいて下さいな
クラスがHNTなので。
もう少しひねった方が良かったかな(^^;
サーバー:Narya
と言うのを間違えて2/15のデネローヴァル【Aeglos】さんのページのコメントに入れてしまいました。お手数ですが消しておいて下さいな
無題
>Farothさん
由来提供ありがとうございます。
早速掲載させてもらいました。
また、間違われたというコメントは削除させていただきました。
狩人という意味の名前のハンター…つまり一人ハンター×ハンt…失礼しました。
由来提供ありがとうございます。
早速掲載させてもらいました。
また、間違われたというコメントは削除させていただきました。
狩人という意味の名前のハンター…つまり一人ハンター×ハンt…失礼しました。
無題
N鯖在住
ヴァリノールの二つの木の片方ラウレリンの別名。
「黄金の木」の意。
ローハンの下級騎士の娘。
ローハン風ではない名前のため小さいころはいじめられたらしい。
母親は落ちぶれたとはいえゴンドールの貴族の血を引いており、やたらと誇り高い。エルフ語に由来する名前もこの母親がつけた。
こんなところでいかがでしょう?
ヴァリノールの二つの木の片方ラウレリンの別名。
「黄金の木」の意。
ローハンの下級騎士の娘。
ローハン風ではない名前のため小さいころはいじめられたらしい。
母親は落ちぶれたとはいえゴンドールの貴族の血を引いており、やたらと誇り高い。エルフ語に由来する名前もこの母親がつけた。
こんなところでいかがでしょう?
無題
>Malinaldaさん
提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
また、うちの下宿人が何時もお世話になっております。
お名前の読みはあっておりますかな?
あと、リンクも貼らせてもらいましたが、不都合あればなるたけ早く処置させてもらいますのでご一報ください。
提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
また、うちの下宿人が何時もお世話になっております。
お名前の読みはあっておりますかな?
あと、リンクも貼らせてもらいましたが、不都合あればなるたけ早く処置させてもらいますのでご一報ください。
無題
ヒヤシンス【Narya】
ユリ科に属する球根性多年草から。
漢字では風信子、飛信子とも。
花の名前から命名しようと考えてたら、真っ先に思い浮かびました。
ちなみに、トゥック郷にも(一字違いですが)ヒアシンスさんがおりますが、常に落ち着きのある彼女と違い、肝心の本人はいたって能天気なホビッ娘HNTです。
ユリ科に属する球根性多年草から。
漢字では風信子、飛信子とも。
花の名前から命名しようと考えてたら、真っ先に思い浮かびました。
ちなみに、トゥック郷にも(一字違いですが)ヒアシンスさんがおりますが、常に落ち着きのある彼女と違い、肝心の本人はいたって能天気なホビッ娘HNTです。
無題
掲載ありがとうございますー。
ヒヤシンスといったら、子供の頃に一度は育ててる花かもしれないですね(今はどうなのかは不明だけど)。
あと、管理人さんのキャラとの面識はほとんど無いのですが、中つ国のどこかでお会いしましたら、よろしくおねがいしますー
ヒヤシンスといったら、子供の頃に一度は育ててる花かもしれないですね(今はどうなのかは不明だけど)。
あと、管理人さんのキャラとの面識はほとんど無いのですが、中つ国のどこかでお会いしましたら、よろしくおねがいしますー
無題
Tilwen【Narya】
最初は語感だけで決めました。
後々になってなぜこんな名前になったのだろうといろいろ調べてみたら、とんでもないナイス後付マジックができました。
トールキン先生によると、ローハン語が古英語に対応しているとの事で辞書を紐解いてみましたら、Tillは耕作を意味し、Wenchという単語が娘を意味するということで、農業の娘(Tilwen)と名づけたのだ、ひいては農家出身だという設定まで出来てしまったというわけです。
皆さん色々に名前に凝ってらしてて面白いですよねぇ。
最初は語感だけで決めました。
後々になってなぜこんな名前になったのだろうといろいろ調べてみたら、とんでもないナイス後付マジックができました。
トールキン先生によると、ローハン語が古英語に対応しているとの事で辞書を紐解いてみましたら、Tillは耕作を意味し、Wenchという単語が娘を意味するということで、農業の娘(Tilwen)と名づけたのだ、ひいては農家出身だという設定まで出来てしまったというわけです。
皆さん色々に名前に凝ってらしてて面白いですよねぇ。
無題
>Tilwenさん
小馬亭ではかまっていただきありがとうございました。
由来提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
最後の一行は感想だと思いましたので掲載時には外しましたが、よろしかったでしょうか?
他にも訂正・追加がありましたらお気軽にご連絡ください。
<皆さん色々に名前に凝ってらしてて面白いですよねぇ
ですよね。
俺(の中の人)自身も名づけに凝る性質なので、他人様のも気になってきて、思い切って作ったのが名前由来百科シリーズの始まりです。
小馬亭ではかまっていただきありがとうございました。
由来提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
最後の一行は感想だと思いましたので掲載時には外しましたが、よろしかったでしょうか?
他にも訂正・追加がありましたらお気軽にご連絡ください。
<皆さん色々に名前に凝ってらしてて面白いですよねぇ
ですよね。
俺(の中の人)自身も名づけに凝る性質なので、他人様のも気になってきて、思い切って作ったのが名前由来百科シリーズの始まりです。
無題
ライラ【Narya】
ライラ・フラングウェン
元ネタはファンタシースター 千年紀の終りに(メガドラ版)の脇役
ライラから
その後TRPGなどで同名を使いUOなど他のMMOでも使用
現在に至る
Czarine【Narya】
(ツァリーヌ)
ツァリーヌとはフランス語で女帝のこと。
ドライ・ベルモットとアプリコット・ブランデーの甘く優雅な香りがネーミングにふさわしい。
洗練された味わいだ
カクテル名です。
ライラ・フラングウェン
元ネタはファンタシースター 千年紀の終りに(メガドラ版)の脇役
ライラから
その後TRPGなどで同名を使いUOなど他のMMOでも使用
現在に至る
Czarine【Narya】
(ツァリーヌ)
ツァリーヌとはフランス語で女帝のこと。
ドライ・ベルモットとアプリコット・ブランデーの甘く優雅な香りがネーミングにふさわしい。
洗練された味わいだ
カクテル名です。
無題
>ライラさん
二件もの由来提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
少々掲載に際して変更しましたが、大丈夫でしょうか?
他にも何かありましたら、気軽にご連絡ください。
カクテルは結構名づけにも役に立ちますよね。
PBMをやってた頃はほとんどカクテルシリーズでした。
二件もの由来提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
少々掲載に際して変更しましたが、大丈夫でしょうか?
他にも何かありましたら、気軽にご連絡ください。
カクテルは結構名づけにも役に立ちますよね。
PBMをやってた頃はほとんどカクテルシリーズでした。
無題
かれら【Aeglos】
スポーツカー界の大御所、ポルシェ911カレラから。
"カレラ"は、1950年から1954年にかけてメキシコ合衆国で行われた自動車レース、カレラ・パナメリカーナ・メヒコ(Carrera Panamericana Mexico)向けの特別モデルからとったもの。
スポーツカー界の大御所、ポルシェ911カレラから。
"カレラ"は、1950年から1954年にかけてメキシコ合衆国で行われた自動車レース、カレラ・パナメリカーナ・メヒコ(Carrera Panamericana Mexico)向けの特別モデルからとったもの。
無題
月来香【Narya】
月下美人の異称。
ホビット女子は花や宝石の名前を付けるので、思いついた花の名前を入力したところ、どれもこれも既に使用されているらしく受付されずじまい。
慌てて手近にあった花百科からこの名前を見つけ、命名されました。
日本語としては「げつらいか」と読むそうですが、響きが悪いので勝手に「ゆえらいしゃん(縮めて「ゆえ」)」と呼んでいます。
月下美人の異称。
ホビット女子は花や宝石の名前を付けるので、思いついた花の名前を入力したところ、どれもこれも既に使用されているらしく受付されずじまい。
慌てて手近にあった花百科からこの名前を見つけ、命名されました。
日本語としては「げつらいか」と読むそうですが、響きが悪いので勝手に「ゆえらいしゃん(縮めて「ゆえ」)」と呼んでいます。
無題
>月さん
由来提供ありがとうございます。
少々遅くなってしまいましたが、掲載させていただきました。
…花の名称でしたか。
講習会で呼ばれているのを聞いたときは、某漫画由来かと思っていました…ハズカシイ…
由来提供ありがとうございます。
少々遅くなってしまいましたが、掲載させていただきました。
…花の名称でしたか。
講習会で呼ばれているのを聞いたときは、某漫画由来かと思っていました…ハズカシイ…
無題
Luinilion・ルイニリオン【Aeglos】
なんでつけたのかというより、
彼がやってきて勝手に名乗ったに近いです。
意味は『青く輝くものの息子』(ルイン・ギル・イオン)
確かに青くぴかぴか輝く目をしてるんでそんな名前が似つかわしいんですが、
ほどよく黒っぽい髪といい、エルフとしても微妙に育ち過ぎなガタイといい、
ほかにも色々ありそうななさそうな名前でもあります。
さっくりエペッセ(あだ名)だったりの可能性も捨てきれません。
「リンドンノホウカラキマシタ」ととりあえず本人は言っています。
(あなたはここで消火器商売という言葉を思い出さなくてはなりません!)
ともあれ、
嬉々として長虫退治に出かけ、何よりもバルログ討伐が好きな彼は
某いにしえの“勇敢なる”エルフ王ファンに違いないと(中の人は)ふんでます。
なんでつけたのかというより、
彼がやってきて勝手に名乗ったに近いです。
意味は『青く輝くものの息子』(ルイン・ギル・イオン)
確かに青くぴかぴか輝く目をしてるんでそんな名前が似つかわしいんですが、
ほどよく黒っぽい髪といい、エルフとしても微妙に育ち過ぎなガタイといい、
ほかにも色々ありそうななさそうな名前でもあります。
さっくりエペッセ(あだ名)だったりの可能性も捨てきれません。
「リンドンノホウカラキマシタ」ととりあえず本人は言っています。
(あなたはここで消火器商売という言葉を思い出さなくてはなりません!)
ともあれ、
嬉々として長虫退治に出かけ、何よりもバルログ討伐が好きな彼は
某いにしえの“勇敢なる”エルフ王ファンに違いないと(中の人は)ふんでます。
無題
Gilthand 【Aeglos】
(かな表記のギルサンドもいます)
意味は 星の盾、輝く盾
彼もキャラメイクの時やってきて勝手に名乗ったクチです。
“一郎さん”に長男ですか?と聞く人がいないように、
シンダリンを話す者なら面と向かって彼の職業を聞く人はいないかもしれません(笑
…ここで、母語でないかたのために説明すると!
(いささか名前負けしている気もしますが)彼はエルフガーディアン、そしてお約束通り鋳造師範をやってます。
(かな表記のギルサンドもいます)
意味は 星の盾、輝く盾
彼もキャラメイクの時やってきて勝手に名乗ったクチです。
“一郎さん”に長男ですか?と聞く人がいないように、
シンダリンを話す者なら面と向かって彼の職業を聞く人はいないかもしれません(笑
…ここで、母語でないかたのために説明すると!
(いささか名前負けしている気もしますが)彼はエルフガーディアン、そしてお約束通り鋳造師範をやってます。
無題
すみませんうえのLuinilionの一行目のとこも
Luinilion【Aeglos】
(かな表記のルイニリオンもいます)
にしてください。このほうがスッキリかも。
…カタカナ君はすっかり倉庫化してますが…w
Luinilion【Aeglos】
(かな表記のルイニリオンもいます)
にしてください。このほうがスッキリかも。
…カタカナ君はすっかり倉庫化してますが…w
無題
>るいにりのなかのひとさん
二件もの提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
「(かな表記の~」の部分を少し変更させてもらって位置も変えましたが、不都合ないでしょうか?
もしありましたらコメントなどでご連絡ください。
<「リンドンノホウカラキマシタ」
リンドンではなく、あくまでリンドンノ「ホウ」なのですね、分かります。
二件もの提供ありがとうございます。
早速掲載させていただきました。
「(かな表記の~」の部分を少し変更させてもらって位置も変えましたが、不都合ないでしょうか?
もしありましたらコメントなどでご連絡ください。
<「リンドンノホウカラキマシタ」
リンドンではなく、あくまでリンドンノ「ホウ」なのですね、分かります。